野草といっしょ73 オオキンケイギク

昨日は強風、豪雨で各地で大変な1日でした。今朝もまだその名残りで雨がしとしと降っています。

オオキンケイギク(キク科)

5月ごろに通勤途中の道端に咲いていたので、以前から気になっていた花です。北アメリカ原産で、明治の中頃に観賞用に導入されたものが、全国各地で野生化しているそうです。

コスモス(キバナコスモス)に似ていますが、舌状花の先端がギザギザになっていることや開花時期の違いで区別がつきます。繁殖力が強く、在来の野草の育成場所を奪っていくので、現在は特定外来生物に指定されて、生きたままの運搬や栽培が禁止されています。また、駆除の啓発も進めているそうです。綺麗な花ですが、嫌われ者の野草です。

撮影:2023年5月14日 横浜市金沢区