2023-02-01から1ヶ月間の記事一覧

野草といっしょ47 オオキバナカタバミ

だんだん春らしい日が増えてきました。 オオキバナカタバミ(カタバミ科) 鱗茎を使って栄養生食をするので繁殖力がとても強い植物です。南アフリカ原産で、意図的に観賞用で持ち込まれたものが、野生化して全国に広がりつつあります。国立環境研究所のHPに…

野草といっしょ46 カントウタンポポ

今日は暖かめでした。昨年末に買い替えた自転車で称名寺の裏手の湿地まで出かけてきました。 カントウタンポポ(キク科) ここには在来種のカントウタンポポやシロバナタンポポが咲くので、春先にはよく出かけます。まだ早いかなと思っていましたが、すでに…

野草といっしょ45 カラスノエンドウ

2週間ぶりの更新です。 カラスノエンドウ(マメ科) 3週間にわたって休みなしで働いていました。今日の午前中で一区切りです。 お昼に帰宅して、自宅の周りを歩いていると、カラスノエンドウが咲いていました。植物にとっては、もう春なんでしょうね。今日…