2022-12-01から1ヶ月間の記事一覧

野草といっしょ41 アメリカセンダングサとコセンダングサ

いよいよ2022年もあとわずかです。年末はゆっくりしたいと思いつつ、いつも片付けや買い物で忙しく過ごすことが多いです。 アメリカセンダングサ(キク科) 北アメリカ原産で大正時代に渡来したそうです。荒地にたくさん生えている印象があります。舌状…

野草といっしょ40 ヒメツルソバ

各地の雪が心配されます。神奈川では雪はないものの、相当急激に冷え込んできました。 ヒメツルソバ(タデ科) 道端などで密集して生えていることが多く、たくさんの白色やピンク色の花が集まっている様子が綺麗な野草です。原産は中国南部からヒマラヤ地方…

野草といっしょ39 ベニバナボロギク

いつも休日に更新するのに、昨日はずっと自宅で仕事をしていました。 ベニバナボロギク(キク科) アフリカ原産の帰化植物です。葉は柔らかく、シュンギクに似た香りがあるそうで、第二次世界大戦中は台湾や南洋で食用として利用されていたそうです。日本へ…

野草といっしょ38 ツワブキ

朝、車のハンドルを握ると冷たく感じるようになりました。 ツワブキ(キク科) 職場の近くにたくさん咲いています。大きめの黄色い頭花がたくさん咲いていると、花の少ないこの時期も華やかに見えます。 葉は光沢があって、ツヤブキが転じてツワブキという名…

野草といっしょ37 ツルドクダミ

上着なしではいられない寒さになってきました。12月になると不思議にそういう気候になりますね。 ツルドクダミ(タデ科) 私の職場の周りでは、上部をツルドクダミで覆われてしまっている樹木がたくさんあります。まあ、マント植物ですね。そしてその下の…