野草といっしょ1 タカサゴユリ

 

 2006年からスタートした「野草といっしょ」でしたが、teacup.のサービス終了によって、あっという間に全ての記録が消えました。別のサービスで再スタートしたいと思います。自分の勉強も兼ねて週1くらいのペースで野草紹介を。ただ、操作がまだ不慣れなので、どんなページになるのか見当もつきません。

タカサゴユリユリ科) 撮影:2022年7月31日  横浜市金沢区

 今朝、ランニングしていたら、道端にたくさんのタカサゴユリが咲いていました。台湾原産のユリです。外側に紫色のスジが入っていることや線形の葉がたくさんついていることが特徴でしょうか。テッポウユリと交雑したシンテッポウユリという種もあるそうで、こちらは外側が真っ白とのことです。何となく、タカサゴユリが咲くと夏もそろそろ終わりかなと感じるのはボクだけでしょうか。夏休みも後半に入る頃だからでしょう。

 

ヤマユリユリ科) 撮影:2022年6月19日 横浜市金沢区

こちらは少し早めに開花するヤマユリです。日本在来種のユリです。近づくと強い芳香があります。神奈川県の県花となっています。

 

オニユリユリ科) 撮影:2022年7月17日 横浜市金沢区

中国原産のユリで、各地で野生化しているそうです。葉の付け根にムカゴもできていました。オニユリより小さめのコオニユリという種もありますが、こちらはムカゴができません。